top of page
アロマグッズ作り体験



約20種類の製油から、好みのカオリを選び調合します。
大切なことは1つ”自分が今本当に好きな香りだけを選ぶこと。”
植物の香りは、あなたの体調・リズム・気持ちを整えてくれる友達です。
家庭でも作れるように、レシピも持ち帰ります。やさしい作業ですが、
ただ調合するだけではなく、香りの意味やアロマの楽しさをたっぷり
お伝えしたいので、2時間くらいの体験時間をお取り下さい。お願いいたします。
☆香水 (賦香率10%のオードトワレ) 精油の特性・香りのノート(持続時間)
・ブレンドした時の相性などを考えながら、 自分のイメージと感性に合った 私だけの香りを作ろう。
希釈すると☆コロン(賦香率5%のオーデコロン)やボディーシャワーにも活用できるのも人気です☆
大切な人と、オリジナルの香りを共有するのも素敵かも・・・。
☆アロエべラジェル(アロマスフィア)をベースにしたクリーム作り。
アロエベラには 、ビタミンB群・ビタミンC・カロチンなどの成分が含まれています。
アロエは「民間の万能薬」ともいわれ、抗炎症・抗酸化・チロシナーゼ阻害・
収斂・皮脂バランス・ヒスタミン合成阻害などたくさんの効果が期待できます。
どなたでも使えるオールマイティで体に優しい素材です。
そのままジェルとしても使用できます。
ご家庭でも作れるように、レシピをつくり、お持ち帰りいただきます。
とっても簡単な講習ではありますが、単純作業で作るのではなく、
アロマの楽しみをたっぷりとお伝えしたいので、
2時間くらいの体験時間をお取り下さい。
お願いいたします。
◇ オリジナルアロマグッズ作り(所時間2時間位) ◇
〔香水とクリームを作ります。〕
講習・材料費込:2,500円(税別)
教育旅行、家庭教育学級 なども承ります





bottom of page